ESS Technologyの中核メンバーによる世界最高峰の技術の結晶
ドリーム・マシンへの挑戦
Resonessence LabsはカナダBCIC Design Inc社のオーディオブランドとして設立され,現在世界中から熱い視線を注がれています。それは,彼らが世界中で採用例を増やし続けているDACチップメーカーESS Technologyの中核メンバーであったことと無関係ではありません。今や世界中のオーディオ用高級D/Aコンバーター製品に使われているESS Technology製DAC「ES9018S」を生み出したメンバーが,Resonessence Labs製品の誕生に深く関わっています。
「ドリーム・マシンを作る。」それがResonessence Labsが掲げたテーマです。音質もさることながら,操作性においても,拡張性においても,比類無き製品を作り上げることが彼らの使命といえるでしょう。自らが熱狂的なオーディオファンでもあり,オーディオデバイス設計のスペシャリストでもあるResonessence Labsは,これからも魅力的な製品を提供し続けます。
究極の音質への飽くなき探求
「Resonessence」。音楽とその再生で重要なテーマである「Resonance」(響き)こそが「Essence」(本質)であるという彼らのポリシーを具体化したこの造語に表れているように,最新のテクノロジーが惜しみなく投入されています。ハイレゾPCMデータだけでなくDSDデータをも再生可能なINVICTAは,Resonessence Labsオリジナルのデジタル・フィルターという強力な武器を兼ね備える夢のD/Aコンバーターです。
圧倒的な柔軟性と発展性
Resonessence Labs製品は従来のハードウェア設計手法に捕らわれない,柔軟な発想に基づいて設計されています。SDカード上のファイルの再生やファームウェア・アップデートが可能なだけでなく,INVICTAやCONCEROに搭載されたデジタル接続用端子は,ユーザーによる設定あるいは使用状況に応じて,入力端子にも出力端子にも変更可能です。
Resonessence Labsは将来を見据えたデジタル入出力機能をユーザーのフィードバックに基づいて実現してきました。類い希なるソフトウェア開発力により実現された柔軟な設計が,あらゆるユーザーの要求を叶えるのです。
お知らせ
- 2018年8月9日 最新情報 夏季休業のお知らせ
- 2017年7月20日 アップデート情報最新情報 USB Audio Class 2.0ドライバーソフトウェアアップデートのご案内
- 2016年6月9日 最新情報 取扱製品の販売終了のご案内
- 2016年3月11日 イベント情報最新情報 『HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL』にてINVICTA MIRUSのイベントが開催されます。
- 2015年12月18日 レビュー情報最新情報雑誌掲載情報 『ポタ音スタイル 2016』にてHERUS+をご紹介いただきました。